大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう ステイホームは江戸で
- 12, 2022 21:05
- や行、ら行、わ行の著者
- 0
- 0
著者:山本巧次


新型コロナウィルスの感染拡大に伴い自宅から江戸へと非難することにした優佳。そんな江戸の街では、近頃、奇妙な誘拐事件が頻発していた。それは、3歳くらいの子供が誘拐され、しかし、数日後に何事もなく戻ってくる、というもの。捜査を開始した優佳たちだったが、それは一代で財を成した材木問屋・信濃屋のお家騒動に繋がっていて……
シリーズ第8作。
タイトルやらで分かるように、新型コロナ禍を舞台にしての物語……ではあるんだけど、あまり新型コロナ云々は本編に関わっていないかな? ただ、宇多川のところへ、証拠物品の鑑定を頼みになかなか行けない、というくらい。それでも、結局は鑑定してもらうし、宇多川が置いていった鑑定キットがあるので、指紋採取くらいなら優佳が自分でできるようになっている、という状況に笑ってしまったのだけど。
奇妙な誘拐事件から始まる物語。それは、冒頭に書いたようなものなのだけど、その中で一人、ある日、消えてしまった子供が……。親は養子に出した、というが、どこに出したのかなどについては一切口にしない。そんな中、材木問屋・信濃屋の後継者問題がクローズアップされていって……
今回は、かなり小ぢんまりとした物語と言った印象かな。
最初から、信濃屋では後継者がおらず、それをどうするのか? それが明かされているので、誘拐事件についての構図というのは、読者からすれば最初から明らか。その中で誰が誘拐犯なのか? そして、その中で起きた殺人の犯人は誰なのか? ということが問題になっていく。そんな中、病に倒れた店主は3歳になる孫がいる、と言い出していたことで……
店主が孫がいる、と言い出した理由。それは……。すべてが、残される妻、そして、従業員を守るために仕掛けたこと。しかし、それが空回りしてしまって……。一応、物語の解決は現代の科学技術で行われるわけなのだけど、別の方法でも割り出すことは出来たように思うし、物語の展開そのものも読者の立場としては先読みできるものだと思う。
なので、どちらかと言うと、人情噺的なものとして楽しめば良いのかな? と。
あと、最初にコロナ禍はあまり関係ないと言ったけど、恒例の最後の部分……。これ、えらく不穏な感じなんだけど……
No.6120

にほんブログ村
この記事は、「新・たこの感想文」に掲載するために作成したものです。
他のブログなどに、全文を転載することは許可しておりません。
「新・たこの感想文」以外で全文を転載したブログ等がありましたら、それは著作権を侵害した違法なものとなります。
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い自宅から江戸へと非難することにした優佳。そんな江戸の街では、近頃、奇妙な誘拐事件が頻発していた。それは、3歳くらいの子供が誘拐され、しかし、数日後に何事もなく戻ってくる、というもの。捜査を開始した優佳たちだったが、それは一代で財を成した材木問屋・信濃屋のお家騒動に繋がっていて……
シリーズ第8作。
タイトルやらで分かるように、新型コロナ禍を舞台にしての物語……ではあるんだけど、あまり新型コロナ云々は本編に関わっていないかな? ただ、宇多川のところへ、証拠物品の鑑定を頼みになかなか行けない、というくらい。それでも、結局は鑑定してもらうし、宇多川が置いていった鑑定キットがあるので、指紋採取くらいなら優佳が自分でできるようになっている、という状況に笑ってしまったのだけど。
奇妙な誘拐事件から始まる物語。それは、冒頭に書いたようなものなのだけど、その中で一人、ある日、消えてしまった子供が……。親は養子に出した、というが、どこに出したのかなどについては一切口にしない。そんな中、材木問屋・信濃屋の後継者問題がクローズアップされていって……
今回は、かなり小ぢんまりとした物語と言った印象かな。
最初から、信濃屋では後継者がおらず、それをどうするのか? それが明かされているので、誘拐事件についての構図というのは、読者からすれば最初から明らか。その中で誰が誘拐犯なのか? そして、その中で起きた殺人の犯人は誰なのか? ということが問題になっていく。そんな中、病に倒れた店主は3歳になる孫がいる、と言い出していたことで……
店主が孫がいる、と言い出した理由。それは……。すべてが、残される妻、そして、従業員を守るために仕掛けたこと。しかし、それが空回りしてしまって……。一応、物語の解決は現代の科学技術で行われるわけなのだけど、別の方法でも割り出すことは出来たように思うし、物語の展開そのものも読者の立場としては先読みできるものだと思う。
なので、どちらかと言うと、人情噺的なものとして楽しめば良いのかな? と。
あと、最初にコロナ禍はあまり関係ないと言ったけど、恒例の最後の部分……。これ、えらく不穏な感じなんだけど……
No.6120

にほんブログ村
この記事は、「新・たこの感想文」に掲載するために作成したものです。
他のブログなどに、全文を転載することは許可しておりません。
「新・たこの感想文」以外で全文を転載したブログ等がありましたら、それは著作権を侵害した違法なものとなります。
スポンサーサイト