著者:岩波零


街に突如として発生したゾンビの群れ。人々が逃げ惑う中、高校生・幸坂優真は、ゾンビに嚙まれてしまう。だんだんと失われていく自我。自らの最期を悟った優真の前に現れたのは、友達の妹・日向晴香。命を落としそうな優真に晴香は提案する。「死ぬ前に、彼女になってあげましょうか?」 死ぬ前の、最後の思い出として、晴香のおっぱいを見せてもらうのだが、なぜか自我を保ったまま、ゾンビと人間の姿を行き来できることが判明して……
なんか落差が激しいな!
冒頭、街にゾンビが溢れ、主人公である優真自身も噛まれてしまう。ゾンビとなり、自分の人生も……。そんなところに、幼馴染である晴香と再会して……というところまでは結構シリアス。ところが、死ぬまでの思い出作りで晴香が彼女に……で要求するのは「おっぱい見たい!」。しかも、なぜかそこでゾンビ化が止まってしまい……で、話は一気にギャグに。「おっぱいの見せ損!」というなかなか理不尽な言いがかりにより、優真は晴香の「犬」扱い。一応、サバイバル展開ということになるのだけど、基本、ゾンビに対して無敵の優真が、しかし、晴香に振り回されて、という展開。そんな中で、拠点として、女子高の寮に行くことに。そこで、3人の生存者の女子と出会い……と展開していく。
人間がほぼ絶滅している状況でのサイバイバル。その中で、寮生活の女子たちに、優真のことを秘密にする、というドキドキ感。最初は晴香が理不尽に……と思われつつもだんだんと晴香の独占欲みたいなものが高まっていく。でも、女子寮の面々も、「頼りになる」優真に対して興味津々になっていって……。大まかな流れそのものは、ハーレムラブコメの流れそのものなのだけど、人類がほぼ滅んでいる廃墟の町で……という状況が、上手くなぜ皆が主人公に惚れるのか? とか、そういう部分に説得力を持たせている。ゾンビが溢れ、水とか食料とかが枯渇しそう、という中で、それを探して持ってきてくれる、っていうような存在はそりゃ、「頼れる人」扱いになるもんなぁ……
終盤、そんな状況から一歩進むような形になる展開が待っているわけだけど、そのおかげで余計に恋のさや当て展開が進展。続巻が出れば、この辺りがメインになっていくのかな? というのを感じる。
ただ、タイトルの意味を回収して、なぜゾンビが発生したのか? 優真がなぜ自我を保ったままなのか? そういうところを投げっぱなし。もし、これで終わったとしても、それはそれで「ゾンビモノ」っぽいかな? と思ったり。
No.6541

にほんブログ村
この記事は、「新・たこの感想文」に掲載するために作成したものです。
他のブログなどに、全文を転載することは許可しておりません。
「新・たこの感想文」以外で全文を転載したブログ等がありましたら、それは著作権を侵害した違法なものとなります。
街に突如として発生したゾンビの群れ。人々が逃げ惑う中、高校生・幸坂優真は、ゾンビに嚙まれてしまう。だんだんと失われていく自我。自らの最期を悟った優真の前に現れたのは、友達の妹・日向晴香。命を落としそうな優真に晴香は提案する。「死ぬ前に、彼女になってあげましょうか?」 死ぬ前の、最後の思い出として、晴香のおっぱいを見せてもらうのだが、なぜか自我を保ったまま、ゾンビと人間の姿を行き来できることが判明して……
なんか落差が激しいな!
冒頭、街にゾンビが溢れ、主人公である優真自身も噛まれてしまう。ゾンビとなり、自分の人生も……。そんなところに、幼馴染である晴香と再会して……というところまでは結構シリアス。ところが、死ぬまでの思い出作りで晴香が彼女に……で要求するのは「おっぱい見たい!」。しかも、なぜかそこでゾンビ化が止まってしまい……で、話は一気にギャグに。「おっぱいの見せ損!」というなかなか理不尽な言いがかりにより、優真は晴香の「犬」扱い。一応、サバイバル展開ということになるのだけど、基本、ゾンビに対して無敵の優真が、しかし、晴香に振り回されて、という展開。そんな中で、拠点として、女子高の寮に行くことに。そこで、3人の生存者の女子と出会い……と展開していく。
人間がほぼ絶滅している状況でのサイバイバル。その中で、寮生活の女子たちに、優真のことを秘密にする、というドキドキ感。最初は晴香が理不尽に……と思われつつもだんだんと晴香の独占欲みたいなものが高まっていく。でも、女子寮の面々も、「頼りになる」優真に対して興味津々になっていって……。大まかな流れそのものは、ハーレムラブコメの流れそのものなのだけど、人類がほぼ滅んでいる廃墟の町で……という状況が、上手くなぜ皆が主人公に惚れるのか? とか、そういう部分に説得力を持たせている。ゾンビが溢れ、水とか食料とかが枯渇しそう、という中で、それを探して持ってきてくれる、っていうような存在はそりゃ、「頼れる人」扱いになるもんなぁ……
終盤、そんな状況から一歩進むような形になる展開が待っているわけだけど、そのおかげで余計に恋のさや当て展開が進展。続巻が出れば、この辺りがメインになっていくのかな? というのを感じる。
ただ、タイトルの意味を回収して、なぜゾンビが発生したのか? 優真がなぜ自我を保ったままなのか? そういうところを投げっぱなし。もし、これで終わったとしても、それはそれで「ゾンビモノ」っぽいかな? と思ったり。
No.6541

にほんブログ村
この記事は、「新・たこの感想文」に掲載するために作成したものです。
他のブログなどに、全文を転載することは許可しておりません。
「新・たこの感想文」以外で全文を転載したブログ等がありましたら、それは著作権を侵害した違法なものとなります。
スポンサーサイト