fc2ブログ

ひだまりスケッチ×365・第2話

「2月6日 サクラサクラ」

もうすぐバレンタインの寒い朝。何か慌しい様子のさえと、大きな荷物を持つヒロ。今日は…

ということで、智花ちゃんの合格発表と、そんなところから…というお話。
第1話が、ゆのたちの入試から、出会い…というところなので、丁度、1年後。

なんていうか…相変わらず、ツンデレさんだなぁ、さえさんって(笑)
前期の最終回での、智花ちゃんとのやりとりもそうだったけど、今回の合格の連絡が入ったときの言葉とは裏腹な「安心」そのものの表情とか、印象的だもん。そして、それをニヤニヤと皆に見つめられての焦るところとかも(笑)
そして、そんなところから、一年前の思い出話に…と…。
前回の今回だから、結構、関連性はハッキリとわかるんだけど…何度見ても、みやこの前衛的な絵は凄いわ…。「まだまだだね」って言うみやこの言葉に対する、「ごめん、わかんない」って言うさえさんの言葉に思い切り同感。

その後は、皆で買い物、そして、鍋作り…と…。
帰宅後のコタツでの「ぬくぬく~」の表情も、凄く印象的。実際の季節はむしろ、暑くて適わないんだけど(ぉぃ)
料理作りは…なんか、ゆの&ヒロの家庭的な2人とみやこ&さえのギャップがかなり印象的。しらたきの袋を開けたとき水の飛び出し方とか、なんか良くわかるけどね(笑)

そんなわけで、今回は智花の合格から…って言う話だったわけだけど、凄く、それぞれの表情が印象的だった。
他にも、吉野家先生と校長のバレンタインチョコを巡るやりとりとかも、だけど。「チョコあげません」で落ち込み、結局、あげることになりそうで、復活する校長…なんか、二人ってかなり仲が良いんじゃないかと思えてきた。

あと、うめ先生だよな…。
今回も冒頭から元気に登場。やっぱり、この人がいると癒されるなぁ…うん。

ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】
(2008/09/24)
阿澄佳奈水橋かおり

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-352.html
http://moskid.blog88.fc2.com/blog-entry-517.html
http://blog.livedoor.jp/s0i/archives/51234608.html
http://dengekijap2.blog102.fc2.com/blog-entry-1089.html
http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-423.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-512.html
http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-180.html
http://utty0.blog.so-net.ne.jp/2008-07-11
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-615.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-301.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/365226_a26f.html
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-335.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-175.html
http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-1227.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-396.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2008/07/365_0801.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-997.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51055083.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1101.html
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-614.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2428.html
http://more-heibon.jugem.jp/?eid=485
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1203.html
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-128.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-357.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-1112.html
http://ririppi.blog32.fc2.com/blog-entry-250.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-1956.html
http://aquamarine645.blog25.fc2.com/blog-entry-27.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=1269
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-976.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみー  2008, 07. 14 [Mon] 01:28

何で2月で桜?と思ったら、そう言うことですか。
今回の話1話との対比なんですね。季節をシャッフルさせておいてこういう構成上手いですわー。
あと、この作品の特徴である、話は30分で1本構成で、小ネタひとつひとつは四コマの構成を取る手法で四コマ原作のテイストを再現させる上手さも健在ですー。

>あと、うめ先生だよな…。
>今回も冒頭から元気に登場。やっぱり、この人がいる
>と癒されるなぁ…うん。
まだ、ハマり方が浅い(ぇ

と言うトコで今週もCSで特別編の2、放送。
ヒロにラブレター!動揺する沙英。
色めき立つ宮子とゆの。
勝手に盛り上がる吉野家先生。
周囲を巻き込み騒動に。
・・・以上、うめ先生萌えまくりの回でした。
いやーこの回見たら、たこやきさんがうめ先生を正室に迎えた気持ち、すごーく理解できましたわー。

Edit | Reply | 

たこやき  2008, 07. 14 [Mon] 23:27

みとみーさんへ

時系列シャッフル、ちょっとした対比、ちょっとした描写が、次のエピソードに、っていうのは前期から引き続いて、ですが、今回は完全にセットでしたね。
原作マンガの方は読んでいないので、その部分については、何ともいえないのですが、のんびりとした雰囲気だとか、そういうのは伝わってきますし。


>まだ、ハマり方が浅い(ぇ

いや、だから、私に何を言えと?(汗)
そんなにノロケを聞きたいんですか?(違)

Edit | Reply | 

TRACKBACK 38

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第2話「2月6日 サクラサクラ」
  • 目覚し時計で始まり風呂で終わる、ゆのとひだまり荘の日常が戻ってきた。そう考えると第1話はスペシャルというか尾石達也のひだまりスケッチだった。 第2話は脚本:与口奈津江、絵コンテ・演出:森義博、作監:実原登でスタジオパストラルのグロス。 オープニングが少し...
  • 2008.07.11 (Fri) 10:59 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365第02話「2月6日サクラサクラ」感想
  • 何本もの作品に参加し数えきれないほどのキャラを演じ何人もの人生を狂わせた――地獄の声優釘宮理恵が出す声はそうゆうものなんだとちゃんと了解しておいてくれ・・くぎゅううううううううううううううううううはぁ・・・ひだまりスケッチ×365WEBラジオOP/ED「ゆめデリ...
  • 2008.07.11 (Fri) 13:01 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第02話 感想
  •  ひだまりスケッチ×365  第02話 『2月6日 サクラサクラ』  なんかフラダンスが録画されてた自分涙眼orz  だがしかし、別の方で録画...
  • 2008.07.11 (Fri) 17:37 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第2話
  • ひだまりスケッチ×365第2話、「2月6日 サクラサクラ」。 1期は視聴しましたが原作コミックは未読です。 沙英さんの妹・智花ちゃんの合格...
  • 2008.07.11 (Fri) 21:11 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第二話
  •  今日は紗英さんの妹・智花ちゃんの受験合格発表日。あれから一年か、早いねぇ。と自
  • 2008.07.11 (Fri) 21:52 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想:ひだまりスケッチX365 第2話「2月6日、サクラサクラ」
  • ひだまりスケッチX365 第2話「2月6日、サクラサクラ」の感想です。録り逃していたのですが、友人からの援助で見れました。 ひだまりスケッチ×365 Vol.1 【完全生産限定版】アニプレックス [監督] 新房昭之, [俳優] 水橋かおり, [俳優] 阿澄佳奈, etc.50分/DVD発売日...
  • 2008.07.12 (Sat) 19:58 | あららニッキ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第2話
  • 第2話「2月6日 サクラサクラ」 ひだまりスケッチ×365はデジタル放送でも左右が切れてます BS-i・DVDでは9:16になる予定です。修正とかもある...
  • 2008.07.17 (Thu) 02:56 | あしゅの気まぐれブログ
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第2話「2月6日、サクラサクラ」
  • 朝からそわそわの沙英。 何やら大きな弁当らしきものを持っているヒロ。 吉野屋先生はバレンタインが近くて浮かれまくりで校長先生に注意されてしまう。 「校長先生にはチョコあげませ~~ん」 泣きながらダッシュで走り去る。 相変わらず子供だよ、こ...
  • 2008.07.23 (Wed) 00:24 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック