COMMENT 2
時雲 2008, 07. 21 [Mon] 11:44
読めない展開
はじめまして。
サーシャの死がザーギン暴走の引き金となっていますが、今の彼もまたヴィクターのように己の中にある”崇高な目的”のために動いていると思います。
だとしたら、彼らは表裏の存在であり全然変わりませんし、今サーシャとザーギンが出会っても、昔の感情をザーギンは無くしているような気がします。
冷たく一瞥して敵とみなしてしまうような。
なんか同じ穴のムジナが共食いをしているような展開になってきました。
たこやき 2008, 07. 21 [Mon] 18:53
時雲さんへ
はじめまして。
>サーシャの死がザーギン暴走の引き金となっていますが、今の彼もまたヴィクターのように己の中にある”崇高な目的”のために動いていると思います。
おそらく、そうでしょうね。
昔の感情をなくしている、というか、「崇高な目的」の割合が大きくなっていて、サーシャも関係がない、という状況にあるだろうと私も思います。同時に、ベアトリスらとの関係から、すでに引き返せないところまで来ている部分もあるでしょうし。
おっしゃるようにヴィクターら、ツヴェルフの行動もかなり自己保身的な部分がありますし、「同じ穴のムジナが共食いをしているような展開」という表現がぴったりくる状況のように思います。