fc2ブログ

ひだまりスケッチ×365・第5話

「3月25日 おめちか」

朝からよく晴れた一日。今日は、クリスマス以来、高校受験を合格したちかちゃんが、ひだまり荘へと遊びにくる日…
てなわけで、ひだまり荘にちかちゃんが遊びに来て、高校受験合格のお祝いをする話。

朝から、皆で餃子作り。
みやこのそれは…さすがに「鯛」には見えないなぁ…(笑) 「おめでたい」を狙ったんだろうけど。
そして、やってきていきなり、姉妹でのやりとりにニヤニヤ。
再会、そして、昼食後、どうしよう、となって考えたのは、以前、メールで盛り上がったカラオケに、と。しかし、いつもカラオケBOXは、改装中でお休み。仕方なく学校へ行ったゆのたちは…と。

「持って帰っても、賛否両論だと思うよ」
と、みやこに言われる存在。それが、吉野屋先生。確かに、私物の片付けとかを生徒にさせる先生ってのは珍しいとは思う(と、思いきや、大学のゼミの先生に、研究室の大掃除をやらされたの思い出した) でも、そのあとの、銭湯での一コマとか、生徒と一緒に盛り上がれる、生徒とともに楽しむっていうのは、良い先生だという風にも思う。
自分の絵に自身のなかったさえさんが自信を、吉野屋先生の一言で自信を持った、ってのが前期あったけど、そういう意味じゃ、やっぱり良い先生だと思うけどなぁ…。
まぁ、色々と問題はあるから、やっぱり賛否両論か(笑)
銭湯は…やっぱり、慣れているのかな? まぁ、山吹高校の生徒が利用する、なんていうこともそれなりにありそうな感じだし(特に、文化祭前後とか) ついでに言うと、今期は、お湯の透明度が高くて、前期の「あの」文化祭の話と比較すると、銭湯でのお色気が格段にUPしていたように思う。

そして、帰宅後は、皆でお鍋。
お鍋のあと、「まだあるわよ」と言ったヒロさんに対して、「また汁粉!?」とか思ったのは私だけではないはず! …ケーキもカロリーは高いよね…(ぼそ)
そんなこんなでお開き。最後は、さえ&ちか姉妹のニヤニヤなやりとりを挟んで、お休みなさい、と。

前回のクリスマスの話は、ちょっとさえとちかのすれ違い、というか、そういう話もあったけど、今回はそれと正反対に二人の仲の良さみたいなものが強調された感じ。最後の部屋で二人きりのやりとりとか、一瞬、「ハンカチは3人で」で険悪になるかと思いきや、さえさんが一人で選んだネックレスのプレゼントとか、もうどれだけ仲が良いのかと思うくらいだったもん。
他にも、「話に入れない」と、ゆのが言うくらいに、二人だけの会話になったりするシーンも多かったし。
…これもさえさんの「豊富な恋愛経験」ですか!? Σ( ̄□ ̄;;)

さてさて、それはさておき、今週のうめ先生。
なんか、今週は出番が多くて、かなり満足。朝の挨拶から始まって、餃子を焼いている姿に、夜、屋根の上にいる姿とか、色々な姿が見れたし。
あ~…屋根の上で餃子をつまみたい(ここだけ抜き出すと、かなり不思議な文章だ)

流星レコード流星レコード
(2008/08/06)
marble

商品詳細を見る


にほんブログ村 アニメブログへ



http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-640.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-400.html
http://aonokirameki.blog52.fc2.com/blog-entry-559.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-1151.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/365525_4297.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-390.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-646.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-222.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2518.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-541.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51066737.html
http://aquamarine645.blog25.fc2.com/blog-entry-56.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-358.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50599730.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1007.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2008/08/365_e1d3.html
http://more-heibon.jugem.jp/?eid=505
http://ririppi.blog32.fc2.com/blog-entry-355.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-760.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1017.html
http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-472.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1143.html
http://elte.blog15.fc2.com/blog-entry-432.html
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-171.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=1321
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-376.html
http://blog.livedoor.jp/dc3ss/archives/273746.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-2044.html
http://blog.livedoor.jp/s0i/archives/51243008.html
http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-237.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1252.html
スポンサーサイト



COMMENT 2

みとみー  2008, 08. 06 [Wed] 20:29

暑くて投稿が遅れたー(ぇ
ワンフェスすっごく暑かったですよー。
熱中症寸前までなりましたよー。
ディーラーだったのに・・・。
事故は現場に近い程気が付かないものですねー。
コミケの時は暑さと事故に気をつけてください。

さてー、もう放送から6日。
あー詳細が思い出せない(ぉぃ

>今期は、お湯の透明度が高くて、
絵的にあまりえろく感じないので大人の事情が緩くなったとか。
>お鍋のあと、「まだあるわよ」と言ったヒロさんに対して、「また汁粉!?」とか思ったのは私だけではないはず!
はーい!

今回は時系列シャッフルが頻繁でそれがとても小気味良いリズムを生み出していました。
新房監督はこういう表現が上手いですね。

>なんか、今週は出番が多くて、かなり満足。朝の挨拶から始まって、餃子を焼いている姿に、夜、屋根の上にいる姿とか、色々な姿が見れたし。
早くOVA並の扱いになると良いですねー。

Edit | Reply | 

たこやき  2008, 08. 07 [Thu] 11:17

みとみーさんへ

おはようございます。
ワンフェスで事故、ということで、ちょっと気になっていたのですが無事ということで何よりでした。
本当、コミケまであと1週間ですが、気をつけようと思います。

>絵的にあまりえろく感じないので大人の事情が緩くなったとか。
まぁ、この作品にお色気を、というのは少ないですよね。ただ、次の時間にやっている番組が、微妙なところなので、余計に感じました。

今回の話は、新房監督らしい演出が多かったですよね。
今期の場合、1話1話ごとに演出であるとか、話の組み立て方であるとかが違っていて、そういう新鮮さ、のようなものを感じます。

>早くOVA並の扱いになると良いですねー。
まぁ、OVAを見ていない身としては、今回はかなり満足できましたが。

Edit | Reply | 

TRACKBACK 44

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ■396/01/[ひだまりスケッチ×365] 第05話■
  • ■ 第05話 「3月25日 おめちか」 ■ ■放送: 2008年07月31日[木]25時25分~■■脚本: 長谷川菜穂子    ■絵コンテ: 福田道生    ■演...
  • 2008.08.01 (Fri) 08:55 | ■SELVINUSS-セルヴィネス-■
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第05話 感想
  •  ひだまりスケッチ×365  第05話 『3月25日 おめちか』  この作品の中ではかなり派手な回!  深夜なので『くぎゅううううううう!』...
  • 2008.08.01 (Fri) 11:38 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 #05
  • #05「3月25日 おめちか」宮ちゃんの餃子は鯛型のようです。でもやっぱり金魚かキャンディって感じですね。
  • 2008.08.01 (Fri) 12:15 | 沖磨純雲 -おきまもとん-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第5話「3月25日 おめちか」
  • 時系列を見ると、珍しく前話から続く「ひだまりスケッチ×365」第5話は、アニメオリジナル回。その姿を原作に登場させていない智花の高校入学記念のひだまり荘。 妹に素直になれない沙英のツンデレ具合はマイルドになったものの、時折小言らしい言葉が口をつくのは隠せな...
  • 2008.08.01 (Fri) 17:07 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第5話
  • ひだまりスケッチ×365第5話、「3月25日 おめちか」。 原作コミックは未読です。1期は一応視聴しました。 高校合格祝いってことで智花ちゃん...
  • 2008.08.01 (Fri) 20:21 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365第05話「3月25日おめちか」感想
  • ──その時 その場所を最も妄想した者だけが姉妹愛=姉妹百合 この本質を知るんだ──ククク・・・わかっているよ、俺は頭が腐っている純粋で心温まる姉妹愛すら百合妄想爆発させてしまう・・反社会的で狂った考えだ――だけど俺は最高な時をすごしている最高の百合をみ...
  • 2008.08.01 (Fri) 20:48 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ■ひだまりスケッチ×365【第5話】3月25日 おめちか
  • ちょいと遅くなりました。 ひだまりスケッチ×365 #05の視聴感想です。 合格祝い。 餃子。 カラオケ。 ゆのさま。 カニ鍋。 とても居心地のいいひだまり荘。 ↑さぁポチッとな
  • 2008.08.01 (Fri) 22:04 | 此方彼方其方-コナタカナタソナタ-
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第五話
  •  智花ちゃんは遊びに来たので、彼女の大好物である餃子パーティー。皮が破れちゃって
  • 2008.08.01 (Fri) 22:38 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第5話「3月25日 おめちか」
  • 富士山でお馴染みの銭湯で、ミヤちゃんの素晴らしい美声が響き渡る。いや本当に素晴らしいのだが、この格好ではやっぱり胸に目がいくわけでw いやはや大きいね。浮くほど?w大きいのだから・・・・・・素晴らしいw てか、以前のモロみえシーンとか今回とか、スタッフ...
  • 2008.08.01 (Fri) 22:51 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 #5「3月25日 おめちか」
  • 3月26日。サエさんが豊胸マッサージを始めましたw もちろんヒロさんに手伝ってもらってます(マテ ではひだまりスケッチ365感想です。 ...
  • 2008.08.01 (Fri) 23:23 | ラピスラズリに願いを
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ひだまりスケッチ×365』 第5話 観ました
  • なんか、このところ夏バテみたいで記事を書く気力が起きなかった… 皆さんはそんなこと無いようですね。 おぴらも歳かな? 何か気をつけとか無いと… さてさて… 本題の『ひだまりスケッチ』の感想です。 今回は春休みになってからのお話と言うことで3月25日。 声が?...
  • 2008.08.02 (Sat) 01:04 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第5話
  • となりの晩ごはん・・・・・・・ 第5話「3月25日 おめちか」 いまだ・・一週送れ・・・ ゆのっちと智花ちゃんの服がかわいい~ へちょ顔...
  • 2008.08.10 (Sun) 02:56 | あしゅの気まぐれブログ
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×365 第5話
  • 今回は、智花がひだまり荘にお泊まりに来る3月25日のお話でした。 以前言ってたお誘いがこれになるんですね。 相変わらず智花が可愛く、そして沙英とは本当に良い姉妹という感じですねぇ。 餃子が好きというのはもの凄く気が合いそう。 ホットプレートで手作り餃...
  • 2008.08.10 (Sun) 07:53 | パズライズ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック