「3月25日 おめちか」
朝からよく晴れた一日。今日は、クリスマス以来、高校受験を合格したちかちゃんが、ひだまり荘へと遊びにくる日…
てなわけで、ひだまり荘にちかちゃんが遊びに来て、高校受験合格のお祝いをする話。
朝から、皆で餃子作り。
みやこのそれは…さすがに「鯛」には見えないなぁ…(笑) 「おめでたい」を狙ったんだろうけど。
そして、やってきていきなり、姉妹でのやりとりにニヤニヤ。
再会、そして、昼食後、どうしよう、となって考えたのは、以前、メールで盛り上がったカラオケに、と。しかし、いつもカラオケBOXは、改装中でお休み。仕方なく学校へ行ったゆのたちは…と。
「持って帰っても、賛否両論だと思うよ」
と、みやこに言われる存在。それが、吉野屋先生。確かに、私物の片付けとかを生徒にさせる先生ってのは珍しいとは思う(と、思いきや、大学のゼミの先生に、研究室の大掃除をやらされたの思い出した) でも、そのあとの、銭湯での一コマとか、生徒と一緒に盛り上がれる、生徒とともに楽しむっていうのは、良い先生だという風にも思う。
自分の絵に自身のなかったさえさんが自信を、吉野屋先生の一言で自信を持った、ってのが前期あったけど、そういう意味じゃ、やっぱり良い先生だと思うけどなぁ…。
まぁ、色々と問題はあるから、やっぱり賛否両論か(笑)
銭湯は…やっぱり、慣れているのかな? まぁ、山吹高校の生徒が利用する、なんていうこともそれなりにありそうな感じだし(特に、文化祭前後とか) ついでに言うと、今期は、お湯の透明度が高くて、前期の「あの」文化祭の話と比較すると、銭湯でのお色気が格段にUPしていたように思う。
そして、帰宅後は、皆でお鍋。
お鍋のあと、「まだあるわよ」と言ったヒロさんに対して、「また汁粉!?」とか思ったのは私だけではないはず! …ケーキもカロリーは高いよね…(ぼそ)
そんなこんなでお開き。最後は、さえ&ちか姉妹のニヤニヤなやりとりを挟んで、お休みなさい、と。
前回のクリスマスの話は、ちょっとさえとちかのすれ違い、というか、そういう話もあったけど、今回はそれと正反対に二人の仲の良さみたいなものが強調された感じ。最後の部屋で二人きりのやりとりとか、一瞬、「ハンカチは3人で」で険悪になるかと思いきや、さえさんが一人で選んだネックレスのプレゼントとか、もうどれだけ仲が良いのかと思うくらいだったもん。
他にも、「話に入れない」と、ゆのが言うくらいに、二人だけの会話になったりするシーンも多かったし。
…これもさえさんの「豊富な恋愛経験」ですか!? Σ( ̄□ ̄;;)
さてさて、それはさておき、今週のうめ先生。
なんか、今週は出番が多くて、かなり満足。朝の挨拶から始まって、餃子を焼いている姿に、夜、屋根の上にいる姿とか、色々な姿が見れたし。
あ~…屋根の上で餃子をつまみたい(ここだけ抜き出すと、かなり不思議な文章だ)
http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-640.html
http://zatopecc.blog58.fc2.com/blog-entry-400.html
http://aonokirameki.blog52.fc2.com/blog-entry-559.html
http://dfpmblog.blog53.fc2.com/blog-entry-1151.html
http://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/365525_4297.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-390.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-646.html
http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-222.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2518.html
http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-541.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51066737.html
http://aquamarine645.blog25.fc2.com/blog-entry-56.html
http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-358.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50599730.html
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1007.html
http://yfuji.moe-nifty.com/compass/2008/08/365_e1d3.html
http://more-heibon.jugem.jp/?eid=505
http://ririppi.blog32.fc2.com/blog-entry-355.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-760.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1017.html
http://tatematsuyan.blog66.fc2.com/blog-entry-472.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1143.html
http://elte.blog15.fc2.com/blog-entry-432.html
http://tatibanaasuka.blog39.fc2.com/blog-entry-171.html
http://lessiy.jugem.jp/?eid=1321
http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-376.html
http://blog.livedoor.jp/dc3ss/archives/273746.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-2044.html
http://blog.livedoor.jp/s0i/archives/51243008.html
http://norarinhouse.blog74.fc2.com/blog-entry-237.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1252.html
スポンサーサイト